● 占い師
            占い師の求人は意外と沢山出回っています。
            こういう職業って専門的な知識が必要じゃないかと思われる方が多いと思います。
              実際に必要な占いもありますが、初心者でもできる占いは沢山あります。
              必要なのは「勘」だったり「トークスキル」。
            相手の表情から占ったり、話をしている内に相手の情報を引き出し、経験でアドバイスしたり。
              言い方は悪いですが、口八丁でもできてしまう職業とも言えます。
            敢えて言うなら、普段から人に頼られやすい人、相談されやすい人には向いてる職業と言えます。
          
           
            ● 料亭
            大阪(天王寺・九条)にある料亭街のお仕事。女性限定で時給は15,000円~20,000円と高単価。お仕事の内容は料理を運び、お客さんの接客を個室で行うという物ですが、暗黙の了解的に「水商売」のお仕事となっています。
              未経験の方でも歓迎されており、接客時間が短いためキャバクラのようにコミュニケーション能力がほとんど必要なく、誰にでもできるといえばできるお仕事です。
              資格としては20才以上。愛想が良い方が望まれています。
            
          
           
            ● 原子力発電所作業員
            福島県での求人になり、仕事内容は様々。
              月給75万円の高給ですが期間が決まっており、短期~中期のお仕事になります。
              健康保険、雇用保険といった保険料は引かれるが宿泊費や食費は無料なので手元に残る賃金もかなり多くなるようです。
            資格としては18歳以上。経験者は優遇されますが、経験、学歴、免許などは不問。
              求人の内容としては高給の為、人気が高いようです。
            
          
           
            ● ユーチューバ―
            スマップの草薙さんの話題も新しいユーチューバ―のお仕事。2018年には規定が変わり、登録者数と月の再生回数(時間)が一定以上に達していないと広告費が入ってこなくなりましたが、その分競合が少なくなるチャンスでもあります。
              素人でも稼げるのは、女性なら露出度が高い水着シーン、モラルには欠けますが母乳シーンなどの動画を上げるだけでかなりの再生回数になる事から。
              自分の好きな趣味があればそれを動画にしてアップするもよし。
              メインの仕事でなく、片手間の副業としてもやりやすい事から人気の職業となっています。
            
          
           
            ● ソシャゲデータ販売
            スマホゲームのデータ販売のお仕事です。
              リセマラ(人気があるカードやキャラが出るまでリセットしてやり直す方法)を使って、ユーザーが買いたい!と思うようなキャラが出るまで繰り返して、そのデータを売るだけでも結構なお金になる事もあります。
              機械作業を苦痛に思わない方にはお勧めのお仕事!販売はそういった専門サイトやヤフオク、メルカリなど使って販売されている方が多いようです。
              また、今まではまったゲームをしなくなった方はデータを削除するよりも販売した方が得なのは言うまでもありません!
          
           
            ● 治験モニター
            短期バイトは沢山ありますが、その中で特におすすめしたいのが治験アルバイトです。
            治験とは、新しく開発している薬が市場に出る前に、効果をチェックする為、副作用がないかチェックする為のお仕事です。
              お給料は1週間で10万円以上。お仕事の内容によって変わります。
            治験アルバイトというと危険なイメージもあると思いますが、身体に異常をきたすようなお仕事はなく健康面を害すようなお仕事はないので安心してお仕事して頂けると思います。
            高血圧、糖尿病など病気を抱えた人の為にもなれるお仕事ですので、興味のある方は一度試してみてみる価値ありです。
            
          
           
            ● ゴルフボールダイバー
            ゴルフ場で池に潜り、落ちているボールを拾う仕事です。
              1日に2000個~5000個近く拾う事ができ、1個当たり50円~1000円で売れるため給料はその日によって変動しますが、
              年収1000万円近く稼ぐ事も可能なのだとか。
              (場所によっては酸素ボンベを身に着けて池に潜ります。)
            資格は特にありませんが、ダイビングインストラクターだとかの資格があると仕事に就きやすいようです。
            
          
           
            ● 便利屋
            様々な仕事の依頼を受けて何でもこなすお仕事です。
              面白い物でいえば、宿題代行・彼女(彼氏)代行・フレンド代行・愚痴などの話を聞く代行などなど。
            一つの仕事をするのが苦手な飽きっぽい人、変わった仕事をしてみたい方にはお勧めの職業となっています。
              自身でブログなどを使って独立して運営されている方もいますし、そういった会社もあります。
            時給も仕事の内容によって変動しますので、本業をお持ちの方がアルバイトとして行うのが適しているといえます。
            
          
           
            ● 出会い系喫茶・居酒屋
            男性が気に入った女性に声をかけ。そのままデートに誘えるシステムを持った漫画喫茶となります。
            男性は入場料が必要(3000円~5000円)で女性は無料。
            出会い系喫茶の方は水商売で働いている方も多く、そっち目的。
              高単価な給料を稼げるのは言うまでもありません。
            但し、決まりはありませんので食事をしてお金を貰う。
              一緒にカラオケに行ってお金を貰う。
              ケースもあります。
          
           
            ● トレジャーハンター
            意外と知られていませんが、求人も出ているれっきとした職業となります。
            隕石ハンター:隕石コレクターの方へ高く売れるので、一攫千金にもなるお仕事。
              イナゴハンター:イナゴを捕獲し、食品加工センターに売る仕事。
              プラントハンター:世界中から珍しい植物を採取して、依頼人へ持ち帰る仕事。
            旅行に入った時に珍しい石を拾ってヤフオクに売ったら10000円以上の値がついた等、
              何が職業になるか分からない時代。
            知識の一つとして持っていたら役に立つ物も多いのではと思います!